■一番多くを占めるのが派遣労働者の給与となります。この分には交通費も含まれています。
■次に多くを占めるのが派遣労働者の社会保険料(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険)と
なります。※雇用主として負担する分の割合となります。
■有給休暇については派遣先に休暇期間中の料金請求はできず、すべて当社より支給となりますので、
その分の割合を別途表記しております。
■会社運営経費については当社の管理担当者の人件費、面接会場賃料、求人募集費用等の割合となります。
■上記4点の割合すべてを差し引いた残り約2%が当社の営業利益になります。
【平成28年9月時点での事業内容】
派遣労働者数………………………………………………………………………………………… |
246名 |
派遣先企業数………………………………………………………………………………………… |
42社 |
派遣料金の平均額(1日8時間あたりの額)……………………………………………………… |
11,071円 |
派遣労働者の賃金の平均額(1日8時間あたりの額)…………………………………………… |
8,247円 |
マージン率…………………………………………………………………………………………… |
25.51% |
|
教育訓練について
教育訓練の種類 |
対象者 |
方法 |
平均実施時間 |
派遣労働者の費用負担 |
雇入れ時の安全教育 |
雇入れ時派遣労働者 |
OJT(有給) |
3日(24H) |
無 |
作業研修 |
全派遣労働者 |
OJT(有給) |
5H |
無 |
管理者教育 |
業務管理者 |
OJT(有給) |
1.5日(12H) |
無 |
キャリア・コンサルティング担当:大隈 健太